インターナショナルスクール生向けのオンライン家庭教師

インターナショナルスクールに通う方に対応した、オンライン家庭教師 (チューター) です。教員免許を持ち、数学の指導経験豊富な家庭教師が、主にGrade7からGrade12程度の数学の学習をサポートします (対応科目について)。「数学を英語で理解することが難しい」、といったお悩みもご相談ください。教育方法と指導科目の両方をよく理解した教師が、一人ひとりのニーズに合わせたカリキュラムを作成し、あなたの学習目標の達成をサポートします。

家庭教師紹介

学習サポートの経験

日本のカリキュラムで学ぶ方向けに10年近く家庭教師の仕事を行ってきました。ここ数年はインターナショナルスクールや海外の現地校に通う方の学習サポートも行ってきました。

学習サポートで心掛けていること

私は、一人ひとりに合った学習サポートを提供することを心がけています。インターナショナルスクールのカリキュラムや学習に関する悩み、ニーズは多様です。そのため、個々の状況に合わせたカスタマイズされた学習支援が重要です。


単なる独自の学習・受験経験に留まらず、長年家庭教師やチューターとして多くの生徒さんを支えてきた経験があります。また、教育に関する体系的な知識や技能、大学院での研究活動も活かしながら、それぞれの受講者の方が目標を達成できるよう、全力でサポートいたします。


自己紹介、これまでの活動について

主な資格

  • 日本の高等学校教諭の免許状(数学: 1種、理科: 1種、専修)
  • 理学修士号 (生物)
  • その他資格


インターに通う方向けレッスンの特徴

レッスンは基本的にオンラインで行います。ここでは私のインター生向けレッスンの特徴をご紹介します。

1-to-1 の丁寧なレッスン

レッスンは1対1で行われます。一人ひとりの学習ペースやニーズに合わせて学習を進めることができます。

一人ひとりの学習状況を把握した丁寧なサポートが特徴です。

また、他の人の目を気にせず 気になることを自由に質問することができます。


双方向のレッスン

家庭教師は一方向的に話すのではなく、受講される方の参加を促して、双方向的にレッスンを行います。

家庭教師の質問に対して自分の考えを整理して発言することにより、受講者の方の理解を深めることができます。

この双方向のコミュニケーションにより、受講者の方の理解度を確認することができ、適切なフィードバックを提供することができます。

数学の理解度の確認に用いるチェックポイントを公開しています。

家庭教師と同じ画面を共有するわかりやすいレッスン

レッスンではオンラインのホワイトボードを利用します。家庭教師と同じ画面をリアルタイムで共有することができ、レッスンをより理解しやすくなります。

レッスン後にはホワイトボードの内容をお送りしますので、簡単に復習 を行っていただけます。

オーダーメイドでインターに通う方のニーズに対応

インターナショナルスクールといっても、そのカリキュラムは様々です。

学校で学習している内容や学習する予定の内容、また今後学習されたいことなどをお聞かせください。ご要望に応じたオーダーメイドのレッスンをご用意いたします。

日本のカリキュラムでは扱わない学習内容も対応しています。

安心の都度予約・単発レッスン

  • 現在、単発のレッスンをご提供しております。単発のレッスンでは長期の契約が必要ありませんので、安心してご受講いただけます。


対象学年と現在サポートしている科目

対象学年

主に中学生から高校生 (grade 7 ~ grade 12) のサポートに慣れていますが、その他の学年の方もご相談ください。

サポートしている科目

  • 主に数学に対応しています。
  • インターナショナルスクールのカリキュラムによっては、レポートや論文のような課題の提出が必要となる場合があります。私は修士 (理学) を取得しており、これらの課題もサポートしています。
  • 詳しくは「レッスンの対応科目について」をご覧ください。

数学 (Math) のサポートできる範囲の例

下記以外の内容も対応可能です。お気軽にご相談ください。

Algebra

  • Arithmetic Sequences and Geometric Sequences
  • Complex Numbers and Complex Plane
  • Vectors

, etc.

Trigonometry and Geometry

  • Trigonometric Identities
  • Sine Rule and Cosine Rule
  • Geometry with Vectors

, etc.

Probability

  • Combinations and Permutations
  • Basics of Probability
  • Binomial Distribution/Normal Distribution
  • Conditional Probability
  • Bayes' Theorem

, etc.

Statistics

  • Types of Graphs
  • Mean, Median, Standard Deviation, IQR
  • Scatter Plots, Correlation, and Line of Best Fit
  • Calculating Probabilities Using the Normal Distribution
  • Hypothesis Testing

, etc.

Calculus

  • Limits
  • Derivatives
  • Graphing Using Calculus
  • L'Hôpital's Rule
  • Integration Techniques
  • Calculating Areas/Volumes Using Integration

, etc.

Other Topics

  • Maclaurin Series/Taylor Series
  • Basic Differential Equations (Separable Form, Homogeneous Differential Equations)
  • Programming for Statistics

, etc.

レッスンの言語

  • 基本的には日本語を話しながら、用語や説明資料などは英語を使います
  • 他の形式をご希望の場合は、お問い合せください。
  • 数学を英語で学ぶためには、基本的な英語力に加えて、数学特有の英語表現も理解する必要があります。インターナショナルスクールなどで数学が苦手な場合は、英語力が不足しているのか、数学の理解を深める必要があるのかを区別して対応することが重要です。私は4つのタイプを基に必要なサポートを行います。

利用料金・お支払い方法

  • レッスンは都度予約・単発です。
  • 50分: 5250円, 25分: 2850円 でご提供しています (料金ページをご確認ください)。
  • レッスンは外部サービスである"MOSH" (https://mosh.jp/)を利用して行っており、"MOSH"を通してのお支払いとなります。レッスンのご受講には"MOSH"のアカウント作成が必要となります。
  • "MOSH"のヘルプページ: https://help.mosh.jp/c4f6a9a344a044c7b16bbf0f623a2964

お問い合わせ・申し込み方法


  1. お問い合わせ
  2. 興味をお持ちの方は、まずはこちらからお問い合わせください。
  3. ヒアリング
  4. ご希望やニーズ、現在のご状況についてお伺いします (Emailまたはビデオ通話 (ご希望の場合) にてご対応いたします。)
  5. レッスンプランの提案
  6. お客様に最適なレッスンプランをご提案します。
  7. 無料体験レッスンの実施
  8. ご希望の方には体験レッスンを実施いたします。
  9. 体験レッスンについて (外部サイトに移動します)
  10. 体験レッスンのご受講には外部サービスのアカウントが必要です。
  11. 必要なツールの準備
  12. レッスンに必要なツールについてご説明いたします。
  13. 日程調整
  14. レッスンの日程を決定します。
  15. 料金のお支払い
  16. レッスン料金のお支払いをお願いいたします。
  17. レッスンは単発にてご受講可能です。
  18. 外部サービスである "MOSH" (https://mosh.jp/)を利用してお支払いいただけます。
  19. レッスン開始
  20. 準備が整いましたら、レッスンを開始します!
  21. レッスン後
  22. 基本的にレッスンにて作成したホワイトボードをPDFファイルにてダウンロードいただけます。復習にお役立てください。
  • 料金ページから料金プランをご確認いただけます。料金ページ内の"インターナショナルスクール生向けのレッスン"をご覧ください。